子ヤギが続々誕生しています!!

今年も春がやってきて子ヤギが続々誕生しています!!

一番最初は「きっしー」というヤギで、3月5日に出産予定だったのですが、2月23日に早産でしかも3頭妊娠していた為、3頭とも助かりませんでした。。。

ヤギは基本的に2頭妊娠するのですが、3頭妊娠出産するとリスクがすごい勢いで跳ね上がります!!いままで3頭妊娠したヤギは7年間飼育していて、3頭ほどしかいませんが、必ず1頭が生まれつき弱くて、後々だめってことがほとんどです。

だから3頭だし早産だし仕方ないと諦めますが、3つの命が助からなかったことは悲しいことです。

そして次に出産したのは「とら」ちゃんでした。しかしこちらも1頭は産後すぐに元気に立ち上がって母ヤギのミルクを飲んでいたのですが、もう一頭が産後3時間たっても立ち上がりもせず、外はマイナス2度。夜21時にヤギ舎に行って家に連れて帰ることにしました。

家に帰ると娘がまだ起きていて、可愛い子ヤギを見て興奮。だけど立てないからダメかもしれない。。。と伝えると悲しんでいました。

しかし温めてやるとなんとかミルクを飲めるようになりました。あとは立てればオッケー!!

心配な娘が寝室に子ヤギを連れていくことに。段ボールの中につめて暖かくして寝ましたが、朝4時に夜泣き。。。笑

めーめーとすごい声で鳴きだしてミルクを妻が与えたら鳴きやみました。そのせいで一家全員が寝不足になりました。笑

そして一日経ちましたが、何とか自分一人で立ち上がることができるようになりました!

正直もうダメかと思ったけど、立ち上がれて本当に良かった。

だけどまだ立ち上がれたと言っても、普通の子ヤギが生後3時間とかのレベルの動きしかできないので、しばらくは家でみんなで過ごそうかと思います!